ニュース

ZEHとは?

 
「ZEH(ゼッチ)」 とは・・・「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」 の略。

簡単に言うと 「使う電力-創る電力=0」 を実現する、省エネで創エネな住まいの事です。

地球環境への負荷を低減する為、環境への配慮やエコが様々な分野で求められております。住宅においても、国交省と経済産業省が取り組んでいる対策として、これからの住宅として、この「ZEH(ゼッチ)」 が大きな柱となっております。

「ZEH(ゼッチ)」 に対応した新築住宅(またはリフォーム)には補助金などの支援策を設けており、今後、標準化することを目標にしている取り組みです。

弊社では「ZEH ビルダー」として登録しております。これからもより良い高性能住宅を皆様にご提供出来ますよう、積極的に取り組んで参ります。

ZEHが世の中少しずつ浸透してきているように感じます。弊社へご相談頂くお客様でもご質問を頂くことが多くなってきました。先日ご新築されたお客様もBEL評価を受け、ZEH基準のお住まいを新築させて頂きました。ただ、昨今の燃料費の上昇や物価高の影響もありますので、バランスを考えてご提案させて頂いておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

  2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 2025年度
目 標 0% 0% 20% 30% 50% 50% 50% 50% 65% 65%
普 及 0% 0% 0% 0% 0% 50% 0%  

子ども神輿

毎年町内では地区の子ども達が集まって神輿を担いで練り歩く。

結構な長い距離と少子化も相まって、ゴールする時にはヘトヘト。

そんな修行のような子ども神輿に光をということで台車製作の依頼。

簡単なただ乗せるだけの箱で~なんて簡単に言われたものの、担ぎ棒を

通して神輿を固定して倒れないように、子ども達の高さに合わせて等々。

作る方は結構大変。

なんとかかんとか。

後は色を塗ったり、紅白幕付けたり。

 

ストーリー

もちろんですが、住まいづくりは、ご家族それぞれ、住宅もそれぞれ、土地もそれぞれ

ストーリーがある。

そんな沢山のそれぞれが詰まったストーリーを記録に残したい。

こういう時期から工事スタートしますということで。